■2025年4月~の公民館開館カレンダーはこちらです。
→2025年度中央公民館開館カレンダー [PDFファイル/125KB]
→2025年度東・金剛公民館開館カレンダー [PDFファイル/126KB
■「公民館だより195号 [PDFファイル/2.62MB]」を発行しました!(4月1日)
また、市内各施設でも配架しています。
■令和4年12月1日から各公民館での部屋の予約方法が、インターネットでの申請となりました。
詳しくは施設予約方法をご確認ください。
■富田林市立公民館のYouTube公式チャンネル<外部リンク>では主催講座や公民館クラブの紹介などを配信しています。
ぜひチャンネル登録をお願いします。
■Osaka Free Wi-Fiが利用できるようになりました。
学習環境の向上及び災害時における情報提供などを目的に、新たに富田林市内の市立公民館および図書館において、無料でインターネットに接続できる公衆無線LANを整備しました。令和3年10月1日より提供開始していますので、ご活用ください。(喜志分館での利用等については、市民会館にお問い合わせください)
利用方法については、大阪観光局のホームページ<外部リンク>をご参照ください。
■職員向け冊子「公民館の歩き方 [PDFファイル/4.28MB]」を公開しています。
公民館の過去・現在・未来を考察した一冊です。ぜひご一読ください。(「公民館の歩き方」のページ)
■「町のすぐれもの」(公民館特技登録制度)の登録者一覧を公開しています。
公民館施設利用要領により2014年5月から、中央・東・金剛公民館、および中央公民館喜志分館の各施設をご利用いただく際に、事前に団体登録をしていただく施設利用団体登録が始まりました。
富田林市立公民館施設利用要領 [PDFファイル/331KB](登録用紙も含まれています)
※自治会・子ども会・婦人会・老人会などは登録の必要はありません。
詳しくは、中央・東・金剛の各公民館へお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)